SOLUTION
ケイデンス、5nmおよび7nm設計に関してBroadcomとの協業を拡大
2020.1.15 1:34 pm
デジタルインプリメンテーションソリューションおよびテクノロジーリーダーシップにより、7nm・5nmプロセスにおける設計向けツールの使用拡大を促進
ケイデンス・デザイン・システムズ社(本社:米国カリフォルニア州サンノゼ市、以下、ケイデンス)は、1月14日(米国現地時間) 、次世代ネットワーク構築、広帯域通信、エンタープライズ向けストレージ、無線、産業用アプリケーションをターゲットとする半導体ソリューションの開発に関して、Broadcom Inc.との協業を拡大したことを発表しました。
ケイデンスおよびBroadcomは、7nm設計における成功に基づき、5nm設計においてもケイデンスのデジタルインプリメンテーションソリューションを使用した開発を推進すべく協業を拡大しました。Broadcomは、これらケイデンスのソリューションを採用することによって、さらに生産性を高め、シリコンのパフォーマンスおよびパワーを強化することが可能となります。
Broadcom コメント
・Yuan Xing Lee氏 (Vice president and head, Central Engineering)
「我々はインフラストラクチャーテクノロジーの世界的リーダーとして、お客様がそれぞれの市場で成功されるための革新的な製品を提供することに注力しています。半導体設計の重要なパートナーであるケイデンスと協業することで、消費電力およびパフォーマンスに関する我々の目標を達成し、高品質ソリューションを期待どおりお客様に提供することができました。」
ケイデンス コメント
・Anirudh Devgan (President):
「我々はこれまでBroadcomと長年協業しており、デジタルテクノロジーに関するリーダーシップをこれまで築いてきた結果として、先端ノードデザイン開発におけるパートナーシップを拡大することができました。ネットワーク構築、高帯域通信、エンタープライズ向けストレージ、無線、産業用アプリケーションは継続的に成長しており、Broadcomは、ケイデンスの最新ツールセットを使用し、確実に完成度の高いデザインを実現することによって、デザイン革新を促進できるよう取り組んでいます。」
ケイデンスのデジタルインプリメンテーションソリューションは、広範なデジタルパッケージソフトの構成要素であり、最適なPPA (Power, Performance, Area) を提供し、開発期間を短縮できます。このツールは、ケイデンスのIntelligent System Design™戦略を支えるものであり、システムおよび半導体企業は完成度の高いシステムオンチップ (SoC) を開発することが可能となります。
・デジタルパッケージソフト詳細
www.cadence.com/go/dspr
■日本ケイデンス・デザイン・システムズ社
http://www.cadence.co.jp
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
ケイデンスがTensilica Vision DSP製品ファミリーを拡張 車載アプリケーション用にレーダーアクセラレータと新しいDSPで最適化
2024.2.29 5:34 pm
-
ケイデンスがMillenniumプラットフォームを発表
業界初となる加速するデジタルツイン技術でかつてない性能とエネルギー効率を実現
2024.2.2 5:33 pm
-
ケイデンスが新登場のCelsius Studio AI Thermal Platformで電子システムにおける電気系CAD/機械系CADの連携性を大幅向上
2024.2.1 6:11 pm
-
ケイデンスのデジタルおよびカスタム/アナログ設計フローがTSMCの最新N3EおよびN2プロセステクノロジで認証を取得
2023.4.27 6:04 pm
-
ケイデンスがTSMC N4Pプロセス向け次世代112G拡張ロングリーチSerDes IPによりハイパースケールSoC設計を高速化
2023.4.25 5:25 pm
-
ケイデンスが次世代のアナログ、カスタム、RFIC設計に向けてAI技術を搭載したVirtuoso Studioを発表
2023.4.20 5:43 pm
-
ケイデンスがSK hynix社の最高速度LPDDR5TモバイルDRAMと9600Mbpsでの相互接続性を実証
高性能メモリコントローラとPHYの完全なソリューションにより次世代のメモリに対応
2023.4.18 5:48 pm
-
ケイデンスがオンチップ受動素子の合成時間を10倍超向上するEMX Designerを発表
広帯域の受動素子の合成を他のソリューションと比較し極めて短時間で処理可能な新しいソリューション
2023.4.14 5:25 pm
-
ケイデンスがTensilica Vision and AI ソフトウェアエコシステムを車載、モバイル、コンシューマー、IoTなど最先端アプリケーション向けに強化
KudanおよびVisionary.aiが新規エコシステムメンバーとなり、高性能かつ電力効率の良いSLAMおよびAI ISPベースソリューションの迅速な展開が可能に
2023.4.12 6:00 pm
関連記事
-
Mitate Zepto Technicaが世界最高速ゲノム解析専用アクセラレータの基本設計に成功
2021.2.16 5:01 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが拡張NDEF機能と耐タンパ性を備えた革新的なNFC Type5 タグICを発表
2021.1.28 5:05 pm
-
STマイクロエレクトロニクスがIoT機器の設計を迅速化・効率化する初のSTM32ワイヤレス・マイコン・モジュールを発表
2021.1.13 4:54 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが低電圧産業機器のBLDCモータ制御設計に最適なゲート・ドライバICを発表
2020.12.14 3:28 pm
-
マウザーがマキシム社のニューラルネットワークアクセラレータSoC「MAX78000」の取り扱い開始
2020.12.9 3:10 pm
-
NXPが周波数、出力、効率を向上する第2世代RFマルチチップ・モジュールを発表
2020.12.3 2:45 pm
-
MicrochipがCAN FDネットワーク対応8ビットマイコンを発表
2020.11.24 2:51 pm
-
マウザーがIoTおよび産業用機器に優れたセキュリティ機能を提供するルネサス社製MCU「RA6M4」の取り扱いを開始
2020.11.20 1:32 pm
新着記事
-
修理する権利〜使いつづける自由へ〜
2025.7.31 8:22 am
-
土と内臓〜微生物がつくる世界〜
2025.7.27 8:21 am
-
過疎ビジネス
2025.7.25 8:20 am
-
書くことのメディア史〜AIは人間の言語能力に何をもたらすのか〜
2025.7.16 8:18 am
-
地下鉄サリン事件はなぜ防げなかったのか〜元警察庁刑事局長 30年後の証言〜
2025.7.12 8:16 am
-
稼ぐ小国」の戦略〜世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること〜
2025.7.3 8:14 am
-
ポピュリズムの仕掛人〜SNSで選挙はどのように操られているか〜
2025.6.30 8:10 am
-
子どもの体験 学びと格差〜負の連鎖を断ち切るために〜
2025.6.27 8:09 am
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
9月3日~5日 幕張メッセ
JASIS 2025
-
9月10日~12日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン 2025
-
9月17日~18日 大阪・関西万博EXPOメッセ
Global Startup EXPO 2025
-
9月17日~19日 幕張メッセ
オートモーティブ ワールド[秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
ネプコン ジャパン [秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
SMART ENERGY WEEK 秋
-
10月1日~3日 インテックス大阪
ものづくり ワールド [大阪]
-
10月8日~9日 マリンメッセ福岡
[九州]半導体産業展
-
10月14日~17日 幕張メッセ
CEATEC 2025
-
10月23日~24日 パシフィコ横浜
ロボットワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] オートモーティブ ワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ネプコン ジャパン
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ロボデックス
-
11月19日~21日 パシフィコ横浜
EdgeTech+ 2025
-
12月3日~5日 マリンメッセ福岡
ものづくり ワールド福岡
-
12月17日~19日 東京ビッグサイト
SEMICON JAPAN
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983