SOLUTION
SEMIジャパン、海外渡航者の帰国後の行動制限緩和を嘆願 世界市場における国内半導体サプライチェーンの競争力低下を懸念
2021.10.22 4:35 pm
SEMIジャパンは、10月15日に海外渡航者の帰国後の行動制限緩和に関する嘆願書を経済産業省に提出いたしました。これは、現在海外渡航者が帰国した際に課せられる10日間の行動制限が、世界市場に半導体製造用装置・材料・部品を供給する国内企業の大きな負担となっていることから、一定の条件で緩和することを求めるもので、賛同を表明したSEMI会員企業54社の署名簿と共に提出されました。
新型コロナウイルスのパンデミックからの経済回復に対する半導体不足の影響が浮上する中、半導体の増産に向けた設備投資が世界中で活発化していますが、その実現には、半導体製造装置の約3分の1、また半導体材料の半分以上を供給する国内企業の製品が不可欠となります。
国外に広がる顧客とのビジネスを遂行するためには、商談のみならず技術的調整や問題解決のために従業員の海外渡航が必要ですが、帰国後の10日間の行動制限が企業にとって大きな負担となっています。その結果、海外顧客に対する速やかな製品供給の妨げや、それによる国内企業の国際競争力の低下が懸念されます。
この度の嘆願について、SEMIジャパン代表の浜島 雅彦は、次のように述べています。
「いち早い経済回復が求められる中、その中核となるハイテク技術の基盤である半導体の安定供給が大きな課題となっており、そのためにSEMI会員企業は最大限の努力を続けています。半導体生産の維持拡大を支える会員企業の製品を世界の顧客に提供するためには、渡航者の帰国時の水際対策を徹底することを条件に、現在の行動管理を緩和していただく必要があり、会員企業と共に嘆願書を提出する運びとなりました。」
嘆願書では、行動制限緩和の条件として、新型コロナウイルスワクチンの2回以上の接種および帰国時の抗原検査あるいはPCR検査の陰性、また必要に応じた一定期間の行動モニタリングを提案しており、今後の政府および関係省庁での検討を求めています。
SEMI
www.semi.org
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
2022年第1四半期のシリコンウェーハ世界出荷面積、四半期の過去最高を更新―SEMIが発表
2022.5.9 6:27 pm
-
ウクライナ危機による半導体サプライチェーンへの影響、回答企業の57%が材料価格高騰を懸念していることが明らかに―SEMIと日経エレが調査
2022.4.20 5:51 pm
-
2021年世界半導体製造装置販売額、前年比44%増の1,026億ドルで過去最高を記―SEMIが発表
2022.4.13 6:28 pm
-
200mm半導体ファブ生産能力、需給不均衡緩和に向け21%急増-SEMIが予測
2022.4.12 5:42 pm
-
SEMIジャパン、SDGs・サステナビリティ活動推進を宣言
国内半導体サプライチェーン全体の課題解決および価値創造への貢献をめざす
2022.4.6 3:01 pm
-
2021年第4四半期の電子システム設計業界売上は14.4%増加―SEMI ESD Allianceのレポートで明らかに
2022.4.5 1:43 pm
-
2021年のシリコンウェーハ市場が出荷面積・販売額ともに過去最高を記録-SEMIが発表
2022.2.22 4:49 pm
-
2022年の半導体前工程装置投資額は3年連続成長し最高額更新へ
SEMI World Fab Forecastレポートで明らかに
2022.1.12 4:09 pm
-
SEMI 日本地区におけるスタンダード各賞 受賞者発表-2021年度SEMIジャパン・功労賞はSCREENセミコンダクターソリューションズ 荒木浩之氏が受賞
2021.12.10 12:01 pm
新着記事
-
STマイクロエレクトロニクスとAWS社がAWSクラウドへのIoT接続保護で協力
2022.5.17 4:40 pm
-
STマイクロエレクトロニクスがLED照明設計の簡略化と柔軟性向上に貢献する1チップのデジタル電源制御ICを発表
2022.5.16 4:25 pm
-
UDトラックスとPTCジャパンが推進する3Dデータ活用の強靭な業務改革ソリューション
2022.5.13 5:40 pm
-
「ET & IoT」から「Edge Tech+」へ ―エッジテクノロジーに新たなプラスで顧客起点の価値創出を実現するイベントに
2022.5.13 5:07 pm
-
NXPがTSNスイッチを搭載したマルチプロトコル対応 i.MX RTクロスオーバーMCUで産業用IoT通信を一元化
2022.5.13 4:46 pm
-
オンセミが高効率のUSB電力供給ソリューションを発表
2022.5.13 4:32 pm
-
AUTOSARベース実行時動作分析、Stellar SR6 PおよびSR6 G、AURIX TC3xx、RH850/U2Aの機能強化されたPLS UDE 2022製品販売開始
2022.5.13 4:07 pm
-
ユビキタスAIのLinuxUbiqui®/Android™高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数 6,000万本を突破
2022.5.13 3:53 pm
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
4月1日~5月31日 オンライン配信
「パワーエレクトロニクスセミナー」SEMI/パワーデバイス・イネーブリング協会共催
-
5月25日 グランドニッコー東京台場およびオンライン
MATLAB EXPO 2022 Japan
-
5月25日~27日 東京ビッグサイト
ワイヤレスジャパン2022
-
5月25日~27日 パシフィコ横浜
人とくるまのテクノロジー展 横浜
-
5月31日 オンライン配信
「オートモーティブセミナー2022」アナログ・デバイセズ
-
6月1日~3日 オンライン開催
組込み/エッジ コンピューティング展【オンライン】
-
6月8日 オンライン配信
SEMIビジネスアップデート「半導体工場におけるサイバーセキュリティの脅威と対策」
-
6月15日~17日 東京ビッグサイト
JPCA Show 2022
-
6月15日~17日 東京ビッグサイト
Edge Computing / SmartSensing
-
6月20日 オンライン配信
「ビギナーのための『パワー半導体』入門」電子デバイス産業新聞
-
6月22日~24日 東京ビッグサイト
日本ものづくり ワールド
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983