SOLUTION
インフィニオン、それぞれの製品カテゴリーからの最高の要素であるCoolSiC™ MOSFETTRENCHSTOP™ IGBTをEasy 2Bパッケージに収めることによりシステムの効率を改善
2019.7.26 1:40 pm
新しいANPCトポロジーは99%を超えるシステム効率をサポート
2019年7月19日、ミュンヘン(ドイツ)
従来の3レベルのNPC(neutral-point- clamped)トポロジーと比較し、ANPC(advanced neutral-point-clamped)によるインバーターでは半導体デバイス間の損失配分を最適化することが可能です。インフィニオン テクノロジーズはANPCトポロジーを、SiCとIGBTパワーモジュールを組み合わせた1200 VファミリーのEasyPACK™ 2Bモジュールに採用しました。CoolSiC™ MOSFETとTRENCHSTOP™ IGBT4チップセットの損失をそれぞれ最適化し、電力密度を高めると共にスイッチング周波数を最大48 kHzにまで引き上げています。これは新しい1500 Vを生成する太陽光発電と蓄電アプリケーションに特に適しています。
新しいANPCトポロジーは、99%を超えるシステム効率をサポートします。ハイブリッド型Easy 2Bパワーモジュールを1500Vの太陽光発電用ストリングインバーターのDC/ACステージに採用することにより、スイッチング周波数の低いデバイスよりも受動部品を小型化することが可能となります。インバーターの重量も、シリコンのコンポーネントのみを使用した同等のデバイスと比較して大きく削減され、シリコンカーバイドの損失はシリコンを下回ります。このため発熱も小さくなり、ヒートシンクの小型化が実現します。これらの特長によってインバーターのハウジングが小型化され、システムレベルでのコスト節約が得られます。さらに3レベルのトポロジーは、5レベルと比較してインバーター設計の複雑さを軽減します。
パワーモジュール向けのEasy 2Bパッケージは、業界をリードする寄生インダクタンスの低さを特徴としています。またCoolSiC MOSFETチップに内蔵されているボディダイオードを使うことにより、SiCダイオードチップの追加を必要とすることなく低損失の環流機能が実現しています。NTC温度センサーがこのデバイスを監視し、PressFITテクノロジーがデバイス取り付けに必要な時間を短縮します。
供給状況
このハイブリッド型EasyPACK 2B(F3L11MR12W2M1_B65)デバイスの供給はすでに開始されています。詳細についてはwww.infineon.com/coolsic-mosfetをご覧ください。
■インフィニオン テクノロジーズ ジャパン株式会社
http://www.infineon.com/jp
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-

インフィニオンがCoolSiC™ MOSFET 750 V G1を発表 車載および産業ソリューションの進歩に貢献
2024.3.6 7:02 pm
-

インフィニオンがOPTIGA™ Trust M MTRを発表 スマート ホーム デバイスにMatterとセキュリティを簡単に追加可能に
2024.2.29 4:52 pm
-

インフィニオンがセールス マーケティング組織を再編し、さらに顧客中心の体制でアプリケーション開発を支援
2024.2.28 8:03 pm
-

インフィニオン、フィンガルリンクおよびネクスティ エレクトロニクス、60GHzミリ波レーダーを活用した高齢者の見守りシステムの実現で協力
2024.2.6 5:53 pm
-

インフィニオンのSLI37車載セキュリティ コントローラーがISO/SAE 21434認証を取得
2024.2.5 5:51 pm
-

インフィニオンがホンダと車載半導体ソリューションに関する戦略的協業のための覚書を締結
2024.2.1 7:34 pm
-

インフィニオンがhybrid Time-of-Flight (hToF) を発表 次世代スマートロボット向け先端技術
2024.1.31 6:01 pm
-

インフィニオンとウルフスピードがSiC の150mmウエハーの複数年供給契約の拡大・延長を発表
2024.1.24 6:53 pm
-

インフィニオンとグローバルファウンドリーズが車載用マイクロコントローラーに焦点をあてた長期契約を延長
2024.1.23 6:09 pm
関連記事
-

Mitate Zepto Technicaが世界最高速ゲノム解析専用アクセラレータの基本設計に成功
2021.2.16 5:01 pm
-

STマイクロエレクトロニクスが拡張NDEF機能と耐タンパ性を備えた革新的なNFC Type5 タグICを発表
2021.1.28 5:05 pm
-

STマイクロエレクトロニクスがIoT機器の設計を迅速化・効率化する初のSTM32ワイヤレス・マイコン・モジュールを発表
2021.1.13 4:54 pm
-

STマイクロエレクトロニクスが低電圧産業機器のBLDCモータ制御設計に最適なゲート・ドライバICを発表
2020.12.14 3:28 pm
-

マウザーがマキシム社のニューラルネットワークアクセラレータSoC「MAX78000」の取り扱い開始
2020.12.9 3:10 pm
-

NXPが周波数、出力、効率を向上する第2世代RFマルチチップ・モジュールを発表
2020.12.3 2:45 pm
-

MicrochipがCAN FDネットワーク対応8ビットマイコンを発表
2020.11.24 2:51 pm
-

マウザーがIoTおよび産業用機器に優れたセキュリティ機能を提供するルネサス社製MCU「RA6M4」の取り扱いを開始
2020.11.20 1:32 pm
新着記事
-

脳・心・人工知能〈増補版〉〜数理で脳を解き明かす〜
2025.9.19 7:01 am
-

となりの史学〜戦前の日本と世界〜
2025.9.13 7:00 am
-

勝負師 孫正義の冒険(下)
2025.9.8 6:59 am
-

日本終戦史1944-1945〜和平工作から昭和天皇の「聖断」まで〜
2025.9.5 6:56 am
-

勝負師 孫正義の冒険(上)
2025.8.31 6:55 am
-

琉球処分-「沖縄問題」の原点
2025.8.26 6:53 am
-

国家にモラルはあるか?〜戦後アメリカ大統領の外交政策を採点する〜
2025.8.23 6:51 am
-

コロナ対策の政策評価〜日本は合理的に対応したのか〜
2025.8.16 6:49 am
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
9月3日~5日 幕張メッセ
JASIS 2025
-
9月10日~12日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン 2025
-
9月17日~18日 大阪・関西万博EXPOメッセ
Global Startup EXPO 2025
-
9月17日~19日 幕張メッセ
オートモーティブ ワールド[秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
ネプコン ジャパン [秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
SMART ENERGY WEEK 秋
-
10月1日~3日 インテックス大阪
ものづくり ワールド [大阪]
-
10月8日~9日 マリンメッセ福岡
[九州]半導体産業展
-
10月14日~17日 幕張メッセ
CEATEC 2025
-
10月23日~24日 パシフィコ横浜
ロボットワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] オートモーティブ ワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ネプコン ジャパン
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ロボデックス
-
11月19日~21日 パシフィコ横浜
EdgeTech+ 2025
-
12月3日~5日 マリンメッセ福岡
ものづくり ワールド福岡
-
12月17日~19日 東京ビッグサイト
SEMICON JAPAN
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983














