SOLUTION
NXPが機械学習のIPを保護するeIQ Model Watermarkingツール発表
2023.1.25 6:42 pm

NXP eIQ Toolkitの新しいeIQ Model Watermarkingツールが機械学習モデルをIP盗難から保護
NXP Semiconductorsは機械学習開発向けのeIQ Toolkitに新しいeIQ® Model Watermarkingツールを追加しました。eIQ Model Watermarkingは開発者が機械学習への投資を保護できる業界初のツールです。このツールは機械学習モデルに電子透かしを埋め込むもので、モデルに著作権所有者情報を付与し、開発者がそのモデルのコードにアクセスしなくても機械学習モデルが自分たちの所有するモデルIPのコピーやクローンであることを証明することができるようになります。
「データは新しい金である」という言葉が特に当てはまるのが機械学習モデルです。機械学習では、モデルの品質は学習させたデータの品質に大きく依存し、高効率モデルの作成には分野ごとの専門知識が不可欠です。多くの機械学習モデルは企業にとって差別化要因となる貴重な資産であるにもかかわらず、一般的なソフトウェアに備わっている不正なコピーやクローニングを阻止する著作権保護機能が欠落しています。eIQ Model Watermarkingツールは自社の機械学習モデルの著作権保護、不正使用の検知、独自のIPの保護を可能にします。
NXP SemiconductorsのグローバルAIおよび機械学習ストラテジ・テクノロジ ディレクタのAli Osman Orsは次のようにコメントしています。
「開発者は膨大な時間とリソースをかけて最適なモデルを構築しており、その投資を保護できることが重要です。eIQ Model Watermarkingツールを使用すれば、機械学習モデルを保護し、特定モデルがコピーやクローンかどうかを証明して自社のIP投資を保護することが可能になります。」
eIQ Model Watermarkingツールは画像処理関連の機械学習モデル構築に使用でき、機械学習開発向けeIQ Toolkitの一部となっています。
詳細 NXP.com/eIQ
NXP Semiconductors
www.nxp.com
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
NXPとNIOが4Dイメージング・レーダーの展開で提携
2023.5.10 6:41 pm
-
NXPが業界をリードする性能と大容量、かつ顧客による設定が可能なメモリを組合せ、産業用RFIDタグの拡張を可能にするUCODE 9xmを発表
UCODE 9xmは従来のNXP UCODEメモリICの3倍以上の感度と顧客側で設定可能な高度なメモリ・オプションを兼ね備えた業界トップクラスの性能を実現しより多様なオブジェクトのタグ付け、サプライチェーンの正確な情報把握を可能に
2023.4.3 6:34 pm
-
NXPがNFC認証の高速化とセキュリティ強化を実現する新しいセキュアなコネクテッドMCUを発表
シングルチップのセキュアなコネクテッドMCUソリューションはフルNFCリーダー、カスタマイズ可能なArm® Cortex®-M33 MCU、包括的なセキュリティ・ツールボックスで構成され、NFC認証の高速化とセキュリティ強化を実現
2023.3.16 5:14 pm
-
NXPが生産性を高める新時代のMCUXpressoによりデベロッパー・エクスペリエンスを向上
次世代MCUXpressoツールセットは、オープンソース・プロジェクトの利用を可能にする全く新しい統合開発環境(IDE)と専門ミドルウェアへの容易なアクセス、NXPの広範なMCU製品間でコードの再利用を可能にするハードウェア抽象化などの機能を追加し複雑な組み込みアプリケーション向けのソフトウェア開発を効率化
2023.3.14 5:02 pm
-
NXPがS32R41高性能レーダー・プロセッサの量産開始を発表
S32R41を最初に採用する企業の1つとして、ADASのトータル・ソリューションのエキスパートであるCubTEKが次世代商用車向けの初のハイエンド・レーダー・センサにより、道路交通安全を向上
2023.3.3 4:37 pm
-
NXPがMatterデバイスの容易なセキュリティ実装とユーザー・エクスペリエンスの向上を実現する新しいEdgeLockセキュア・エレメントを発表
新しいEdgeLock® SE051Hセキュア・エレメントはNFC機能の統合によりスマート・ホームにおけるMatterデバイスのセキュアなオンボーディングを簡素化
2023.2.28 7:06 pm
-
NXPが「Top 100グローバル・イノベーター2023」に選出
グローバルなイノベーションをリードする世界で最も革新的な企業を評価する賞を獲得
2023.2.24 5:16 pm
-
NXPが新しいi.MX 95 アプリケーション・プロセッサ・ファミリで、安全、セキュア、スケーラブルなAI搭載エッジ・プラットフォームを実現
2023.1.13 6:33 pm
-
NXPが次世代ADASおよび自動運転システム向け先進車載ワンチップ・レーダー・ファミリ発表
2023.1.12 6:58 pm
新着記事
-
修理する権利〜使いつづける自由へ〜
2025.7.31 8:22 am
-
土と内臓〜微生物がつくる世界〜
2025.7.27 8:21 am
-
過疎ビジネス
2025.7.25 8:20 am
-
書くことのメディア史〜AIは人間の言語能力に何をもたらすのか〜
2025.7.16 8:18 am
-
地下鉄サリン事件はなぜ防げなかったのか〜元警察庁刑事局長 30年後の証言〜
2025.7.12 8:16 am
-
稼ぐ小国」の戦略〜世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること〜
2025.7.3 8:14 am
-
ポピュリズムの仕掛人〜SNSで選挙はどのように操られているか〜
2025.6.30 8:10 am
-
子どもの体験 学びと格差〜負の連鎖を断ち切るために〜
2025.6.27 8:09 am
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
9月3日~5日 幕張メッセ
JASIS 2025
-
9月10日~12日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン 2025
-
9月17日~18日 大阪・関西万博EXPOメッセ
Global Startup EXPO 2025
-
9月17日~19日 幕張メッセ
オートモーティブ ワールド[秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
ネプコン ジャパン [秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
SMART ENERGY WEEK 秋
-
10月1日~3日 インテックス大阪
ものづくり ワールド [大阪]
-
10月8日~9日 マリンメッセ福岡
[九州]半導体産業展
-
10月14日~17日 幕張メッセ
CEATEC 2025
-
10月23日~24日 パシフィコ横浜
ロボットワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] オートモーティブ ワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ネプコン ジャパン
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ロボデックス
-
11月19日~21日 パシフィコ横浜
EdgeTech+ 2025
-
12月3日~5日 マリンメッセ福岡
ものづくり ワールド福岡
-
12月17日~19日 東京ビッグサイト
SEMICON JAPAN
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983