SOLUTION
NXPがNFC認証の高速化とセキュリティ強化を実現する新しいセキュアなコネクテッドMCUを発表
2023.3.16 5:14 pm

シングルチップのセキュアなコネクテッドMCUソリューションはフルNFCリーダー、カスタマイズ可能なArm® Cortex®-M33 MCU、包括的なセキュリティ・ツールボックスで構成され、NFC認証の高速化とセキュリティ強化を実現
NXP Semiconductorsはカスタマイズ可能なMCU、NFCリーダー、SESIPレベル2セキュリティを統合し、物理アクセス・ソリューション、消耗品認証、セキュアなID照合、その他のNFCユースケース向けにNFCトランザクションの高速化とセキュリティ強化を実現するシングルチップ・ソリューション「PN7642」を発表しました。
玄関先の人物が屋内へのアクセスを付与されていることを家の持ち主が確認する場合や、医療デバイスに挿入した消耗品がそのデバイスでの使用を承認されていることを確認する場合など、NFC技術はセキュアな認証の基礎となっています。
NXPのNFC IoTセキュリティ担当シニア・ディレクターのAlasdair Rossは次のようにコメントしています。
「NFCはセキュアな認証に欠かせない要素になりました。カスタマイズ可能なMCU、NFCフォーラム仕様準拠のNFCソリューション、包括的なセキュリティ・ツールボックスで構成されるPN7642により、新規または既存のセキュア認証ソリューションにNFC技術を統合することが容易になります。」
PN7642には2Wの出力でNFCフォーラム仕様に準拠した高性能NFCリーダーが含まれています。
統合されたカスタマイズ可能なArm® Cortex®-M33 MCUは180kBのフラッシュ・メモリ、20kBのRAM、充実した一連のコントローラおよびホスト・インターフェースで構成されています。PN7642に含まれているSESIPレベル2認定、包括的なセキュリティ・ツールボックス、暗号化アクセラレータ、セキュアなキー・ストレージはすべてソフトウェアによってサポートされています。
PN7642詳細
NXP.com/PN7642
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
NXPとNIOが4Dイメージング・レーダーの展開で提携
2023.5.10 6:41 pm
-
NXPが業界をリードする性能と大容量、かつ顧客による設定が可能なメモリを組合せ、産業用RFIDタグの拡張を可能にするUCODE 9xmを発表
UCODE 9xmは従来のNXP UCODEメモリICの3倍以上の感度と顧客側で設定可能な高度なメモリ・オプションを兼ね備えた業界トップクラスの性能を実現しより多様なオブジェクトのタグ付け、サプライチェーンの正確な情報把握を可能に
2023.4.3 6:34 pm
-
NXPが生産性を高める新時代のMCUXpressoによりデベロッパー・エクスペリエンスを向上
次世代MCUXpressoツールセットは、オープンソース・プロジェクトの利用を可能にする全く新しい統合開発環境(IDE)と専門ミドルウェアへの容易なアクセス、NXPの広範なMCU製品間でコードの再利用を可能にするハードウェア抽象化などの機能を追加し複雑な組み込みアプリケーション向けのソフトウェア開発を効率化
2023.3.14 5:02 pm
-
NXPがS32R41高性能レーダー・プロセッサの量産開始を発表
S32R41を最初に採用する企業の1つとして、ADASのトータル・ソリューションのエキスパートであるCubTEKが次世代商用車向けの初のハイエンド・レーダー・センサにより、道路交通安全を向上
2023.3.3 4:37 pm
-
NXPがMatterデバイスの容易なセキュリティ実装とユーザー・エクスペリエンスの向上を実現する新しいEdgeLockセキュア・エレメントを発表
新しいEdgeLock® SE051Hセキュア・エレメントはNFC機能の統合によりスマート・ホームにおけるMatterデバイスのセキュアなオンボーディングを簡素化
2023.2.28 7:06 pm
-
NXPが「Top 100グローバル・イノベーター2023」に選出
グローバルなイノベーションをリードする世界で最も革新的な企業を評価する賞を獲得
2023.2.24 5:16 pm
-
NXPが機械学習のIPを保護するeIQ Model Watermarkingツール発表
NXP eIQ Toolkitの新しいeIQ Model Watermarkingツールが機械学習モデルをIP盗難から保護
2023.1.25 6:42 pm
-
NXPが新しいi.MX 95 アプリケーション・プロセッサ・ファミリで、安全、セキュア、スケーラブルなAI搭載エッジ・プラットフォームを実現
2023.1.13 6:33 pm
-
NXPが次世代ADASおよび自動運転システム向け先進車載ワンチップ・レーダー・ファミリ発表
2023.1.12 6:58 pm
新着記事
-
因果推論の科学〜「なぜ?」の問いにどう答えるか〜
2023.9.17 6:51 pm
-
土の声を〜「国策民営」リニアの現場から〜
2023.9.13 6:48 pm
-
言語はこうして生まれる〜「即興する脳」とジェスチャーゲーム〜
2023.9.9 6:45 pm
-
検証 ナチスは「良いこと」もしたのか?
2023.9.3 6:41 pm
-
アフターChatGPT〜生成AIが変えた世界の生き残り方〜
2023.8.26 6:37 pm
-
トランスジェンダー入門
2023.8.25 6:34 pm
-
地球の変動はどこまで宇宙で解明できるか〜太陽活動から読み解く地球の過去・現在・未来〜
2023.8.23 6:30 pm
-
創造的破壊の力〜資本主義を改革する22世紀の国富論〜
2023.8.20 6:26 pm
SOLUTION
-
ウィンボンドが実装面積が限られたIoTアプリケーション向けに次世代8MビットシリアルNORフラッシュを発表
-
ams OSRAMがインキャビンセンシングアプリケーション用の最新IR VCSELエミッタに、信頼性の高い内蔵アイセーフティ機能を追加
-
シノプシスがソフトウェア・コンポジション解析ソリューションに関するThe Forrester Wave™ の評価で“リーダー”に指名される
-
インフィニオンのHYPERRAM™ 3.0メモリとオートトークス社の第3世代チップセットが次世代の車載V2Xアプリケーションを推進
-
アナログ・デバイセズが航空宇宙/防衛、計装、次世代ワイヤレス通信分野向けに先進のソフトウェア定義型信号処理ソリューション「Apollo MxFE」発表
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983