SOLUTION
ポジティブワン、5Gや6Gモバイルサービス・次世代エッジコンピューティング、IoTおよびAI技術に関する出願中の特許が日本特許庁によって承諾
2020.6.1 12:25 pm

ポジティブワン株式会社(本社:東京都渋谷区)は、特許出願中の発明『5Gや6Gモバイルサービスのための次世代エッジコンピューティング、IoTおよびAI技術に関するもの』の特許性が特許庁(JPO)で認められたことを発表しました。
本特許(特許第6703236号)は、5Gや6Gモバイルサービスによるビックデータ、特に、複数のカメラから得た画像に対し、分類、オブジェクト検出、ジェスチャー認識などのAI処理や様々な処理においても負荷分散を可能にするアーキテクチャです。
「5Gや6Gにより電力消費が大きく増加することがボトルネックになるため、この最新の特許であるエッジコンピュータやIoT端末によるアーキテクチャを生かし、当社がアドバンテージとする高密度・小型化技術を駆使した省電力設計がカギとなります。そして、現在、追従する新しい特許申請をさらに行っています。」とポジティブワン・代表取締役兼営業技術本部長・工藤正一は述べています。
「2019年7月、ポジティブワンは、東京都経営革新計画にて、小型IoT端末のイノベーション事業として承認を受け、5Gおよび6Gテクノロジー向け分散システムを実現するための特許が承認されました。特に、クラウド上のサーバーシステムでは、多くのデータ処理を行うため、すでに負荷が分散されており、多くのデータ処理において、機能別分散、負荷分散による処理が行われております。また、5Gや6Gなどとつながるモバイルサービスでは、エッジコンピュータやIoT端末においても、4K/8K映像などのように大量のデータを取り扱うニーズがあります。このため、5Gや6Gに接続していない場合や、インフラに障害があった状況などにおいて、エッジコンピュータやIoT端末上での処理の停止や遅延を防ぐため、クラウドサーバと同等、もしくは最低限の処理機能を有する必要があります。つまり、小型エッジコンピュータやIoT端末において、処理能力の向上、低消費や小型化を実現させるために、小さいSoCを組み合わせた分散技術の実現が必要となってきます。」と補足しました。

IoTやAI技術に関する特許の取得が利用できる分野
オートモーティブ、監視カメラ、ドローン、ロボット、VR、社会インフラ、デジタルサイネージなど、多種多様な映像処理や人工知能、多くのセンサーなどを取り巻くシステムとして、高速処理、低消費電力、信頼性を確保した可用性システムの実現が可能になります。また、多くのプラットフォームにおいて、重要なアーキテクチャのベースとなります。さらに、当社の技術力により、最適化した分散システムの構築が可能になります。
■ポジティブワン株式会社
https://www.positive-one.com/
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
ポジティブワンが最新のHSR-PRPエディション4(2021)対応HSR-PRPスイッチとマネージド冗長スイッチ FPGA IPコア販売
2023.2.1 6:03 pm
-
2つの16ビットACD 50Ω入力と14ビットDAC 50Ω出力可能なZynq 7020 FPGA塔載小型ボード販売
RF SDRアプリケーション、HFおよび50MHz帯域向けに調整
2022.8.9 4:26 pm
-
ポジティブワンから高速アナログ入力と出力対応、音響信号、RF信号などの測定から自動テスト機器の設計から組み込み可能なZynq 7020 FPGA塔載プラットフォーム
2022.8.8 4:20 pm
-
ポジティブワンがザイリンク社スZynq7010 FPGA塔載クレジットカードサイズの研究開発ボードコンピュータ「STEMlab 125-14」販売
2つの125Msps14ビット入力と2つの14ビット出力
2022.8.3 4:54 pm
-
ポジティブワンがGCC/LLVMベースのツールチェーンおよび組み込みシステム用に最適化された完全な C++ 標準ライブラリ「emRun++」販売開始
2022.8.2 4:44 pm
-
ポジティブワンが高速リアルタイムSAEJ1939プロトコルスタック販売開始
2022.7.14 6:37 pm
-
ポジティブワンがInfineon社TriCore AURIXのためのフラッシュ書き込みプログラマツール販売
2022.7.7 4:40 pm
-
ポジティブワンが新しいオールインワン圧縮ソフトウェアemCompress-PRO販売
2022.7.6 4:49 pm
-
ポジティブワンがAI対応センサーフュージョン対応Jetson開発キット販売開始
2022.7.1 7:39 pm
関連記事
新着記事
-
修理する権利〜使いつづける自由へ〜
2025.7.31 8:22 am
-
土と内臓〜微生物がつくる世界〜
2025.7.27 8:21 am
-
過疎ビジネス
2025.7.25 8:20 am
-
書くことのメディア史〜AIは人間の言語能力に何をもたらすのか〜
2025.7.16 8:18 am
-
地下鉄サリン事件はなぜ防げなかったのか〜元警察庁刑事局長 30年後の証言〜
2025.7.12 8:16 am
-
稼ぐ小国」の戦略〜世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること〜
2025.7.3 8:14 am
-
ポピュリズムの仕掛人〜SNSで選挙はどのように操られているか〜
2025.6.30 8:10 am
-
子どもの体験 学びと格差〜負の連鎖を断ち切るために〜
2025.6.27 8:09 am
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
9月3日~5日 幕張メッセ
JASIS 2025
-
9月10日~12日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン 2025
-
9月17日~18日 大阪・関西万博EXPOメッセ
Global Startup EXPO 2025
-
9月17日~19日 幕張メッセ
オートモーティブ ワールド[秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
ネプコン ジャパン [秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
SMART ENERGY WEEK 秋
-
10月1日~3日 インテックス大阪
ものづくり ワールド [大阪]
-
10月8日~9日 マリンメッセ福岡
[九州]半導体産業展
-
10月14日~17日 幕張メッセ
CEATEC 2025
-
10月23日~24日 パシフィコ横浜
ロボットワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] オートモーティブ ワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ネプコン ジャパン
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ロボデックス
-
11月19日~21日 パシフィコ横浜
EdgeTech+ 2025
-
12月3日~5日 マリンメッセ福岡
ものづくり ワールド福岡
-
12月17日~19日 東京ビッグサイト
SEMICON JAPAN
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983