SOLUTION
Nexperiaが2kW以上で動作する80 PLUS® Titaniumクラス電源を可能にする650V GaN FETを発表
2021.4.27 4:00 pm

部品点数、サイズ、システム・コストを大幅に低減する新パワーGaNソリューション
必要不可欠な半導体のエキスパートであるNexperia(オランダ、ナイメーヘン)は、前世代の技術や競合製品と比較して性能上の大きなメリットを提供する第2世代650VパワーGaN FET製品ファミリの量産を開始したと発表しました。
新パワーGaN FETはオン抵抗(RDS(on))が35mΩ(代表値)と低く、2kWから10kWまでの単相AC/DCおよびDC/DC産業用スイッチ・モード電源(SMPS)、特に80 PLUS® Titanium効率規格への適合が必要なサーバー/通信電源に最適です。また、同じ出力範囲のソーラー・インバータやサーボ・ドライブにも最適です。
新650V H2パワーGaN FETはTO-247パッケージで提供され、既定のオン抵抗(RDS(on))値でダイ・サイズを36%縮小し、安定性と効率を向上します。カスコード構成により複雑なドライバを不要にし、製品開発期間の短縮を可能にします。新製品はハードスイッチングとソフトスイッチングのいずれの構成でも優れた性能を提供し、設計のフレキシビリティを最大限に高めます。
NexperiaのGaNストラテジック・マーケティング・ディレクターのDilder Chowdhuryは、次のようにコメントしています。
「Titanium規格は80 PLUS(R)仕様の中で最も要求が厳しく、フル負荷条件下で91%超(50%負荷時で96%超)の効率が求められます。従来のシリコン半導体を使用し、2kW以上で動作するサーバー電源アプリケーションでこのレベルの性能を実現するのは複雑で、困難な課題に直面します。Nexperiaの新パワーGaN FETは、部品点数が少なく、小型、低コストで洗練されたブリッジレス・トーテムポール構成に最適です」。
NexperiaのGAN041-650WSB GaN FETはすでに量産を開始しています。
製品データシートや概要ビデオなどの詳細については、https://www.nexperia.com/products/gan-fets.html をご覧ください。
Nexperiaは5月3日(月)から7日(金)までオンラインで開催されるPCIM EuropeのNexperiaブースにGaN FETを出展します。
詳細については、https://pcim.mesago.com をご覧ください。
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
Nexperiaが低電圧/高電圧アプリケーション向けeモードGAN FETを発表
業界で唯一、カスコードモードGaN FETとeモードGaN FETの両方を提供
2023.5.11 7:04 pm
-
Nexperiaが要求の厳しい電力変換アプリケーションに対応した最先端の650V シリコン・カーバイド・ダイオードを発表
2023.4.24 6:13 pm
-
Nexperiaが環境に優しいエネルギー自給型低消費電力デバイスを実現するエナジーハーベスト機能付きPMICを発表
DC-DCキャパシタ・コンバータにより、最大90%のBOMコスト削減を実現
2023.4.7 5:59 pm
-
Nexperiaが24Vボード・ネット・システム向け車載ネットワークESD保護製品ラインナップを発表
複数のパッケージならびにキャパシタンスの選択肢と、36 V VRWMに対応することにより商用自動車アプリケーションにおける設計のフレキシビリティを向上
2023.3.3 6:50 pm
-
Nexperiaが車載データ・インターフェースを保護する超低キャパシタンスESD保護ダイオード発表
堅牢な保護デバイスで信号品質への影響を最小化
2022.8.2 5:00 pm
-
Nexperiaが保護と性能をバランス良く兼ね備えたUSB4 ESDデバイスを発表
TrEOSベースの保護で業界をリードする挿入/反射損失を実現し、厳しいシステム要件にも対応
2022.6.15 6:35 pm
-
NexperiaとKYOCERA AVX Components SalzburgがGaN車載パワー・モジュールに関するパートナーシップについて合意
実績のあるGaN技術メーカーと革新的なパッケージ技術メーカーが協力
2022.5.20 4:29 pm
-
Nexperiaが新車載CFP2-HPデバイスを発表、クリップボンドFlatPower(CFP)パッケーに封止されたダイオード製品ラインナップを拡充
生産能力とポートフォリオへの投資で製品パッケージの移行を促進
2022.5.17 4:48 pm
-
Nexperiaが2021年度業績を発表、販売数量と市場シェアを大幅に増加し記録的な業績を達成
2022.5.11 4:36 pm
新着記事
-
修理する権利〜使いつづける自由へ〜
2025.7.31 8:22 am
-
土と内臓〜微生物がつくる世界〜
2025.7.27 8:21 am
-
過疎ビジネス
2025.7.25 8:20 am
-
書くことのメディア史〜AIは人間の言語能力に何をもたらすのか〜
2025.7.16 8:18 am
-
地下鉄サリン事件はなぜ防げなかったのか〜元警察庁刑事局長 30年後の証言〜
2025.7.12 8:16 am
-
稼ぐ小国」の戦略〜世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること〜
2025.7.3 8:14 am
-
ポピュリズムの仕掛人〜SNSで選挙はどのように操られているか〜
2025.6.30 8:10 am
-
子どもの体験 学びと格差〜負の連鎖を断ち切るために〜
2025.6.27 8:09 am
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
9月3日~5日 幕張メッセ
JASIS 2025
-
9月10日~12日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン 2025
-
9月17日~18日 大阪・関西万博EXPOメッセ
Global Startup EXPO 2025
-
9月17日~19日 幕張メッセ
オートモーティブ ワールド[秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
ネプコン ジャパン [秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
SMART ENERGY WEEK 秋
-
10月1日~3日 インテックス大阪
ものづくり ワールド [大阪]
-
10月8日~9日 マリンメッセ福岡
[九州]半導体産業展
-
10月14日~17日 幕張メッセ
CEATEC 2025
-
10月23日~24日 パシフィコ横浜
ロボットワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] オートモーティブ ワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ネプコン ジャパン
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ロボデックス
-
11月19日~21日 パシフィコ横浜
EdgeTech+ 2025
-
12月3日~5日 マリンメッセ福岡
ものづくり ワールド福岡
-
12月17日~19日 東京ビッグサイト
SEMICON JAPAN
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983