SOLUTION
ユーブロックス、BMDポートフォリオに超小型で高性能なBluetooth 5.0モジュールを追加
2019.12.18 4:08 pm

Bluetooth 5.0仕様で過酷な無線環境での通信に適した長距離プロトコルを装備
スイスのu-blox AG(日本法人:ユーブロックスジャパン株式会社、東京港区、代表仲哲周)は、超小型で高性能なBluetooth Low Energy 5.0モジュール、BMD-380を発表しました。セラミック・アンテナを含め7.5×9.5mmのモジュールは、Bluetooth 5.0仕様で、過酷な無線環境での通信に適した長距離プロトコルを備えています。また、IEEE802.15.4(ThreadおよびZigbee)もサポートしています。これによりBMD-380は、産業オートメーション、ヘルスケア、スマートシティー、スマートビルディング/ホーム、およびハイエンド・ウェアラブルのユースケースで高性能を発揮します。
BMD-380は、64MHz Arm® Cortex®-M4マイクロ・コントローラー内蔵のNordic Semiconductor nRF52840システムオンチップ(SoC)を搭載し、浮動小数点ユニット、256kB RAM、1MBフラッシュ・メモリが組み込まれています。さらに、I2C、SPI、QSPI、GPIO、ADC、USBを含む幅広いハードウェア・インターフェース、通信スタックと高度なアプリケーションの両方を搭載できるパワフルさを備えています。また、BMD-380はArm® TrustZ one CryptoCell暗号化ユニットを搭載し、堅牢なIoTエコシステムの構築に必要なセキュリティ機能の実装を容易化します。
高い無線性能を実装するためのスペースが限られ、オンボード・プロセッサをメイン・システムMCUとして使用することでBOMをコントロールしたい場合に、BMD-380モジュールが最善の選択肢となります。
この新しいモジュールは、ユーブロックスのBluetooth Low Energy製品、BMD-3シリーズを拡張します。RF回路、高周波ボード設計、高密度パッケージングに関するユーブロックスの広範な専門知識を活かし、他の製品と同様の高性能をさらに小型のモジュールに実現しました。
BMD-380モジュールは、欧州、米国、カナダ、オーストラリアで認定されています。
 エンジニアリング・サンプルの提供開始は2020年第1四半期を予定しています。

  
■ユーブロックスジャパン株式会社
http://www.u-blox.com/ja/
この企業と関係のあるSOLUTION記事
- 
							
							

ユーブロックスが高評価のF9プラットフォームをベースにした2つの新しい高精度GNSS測位モジュールを発表
2023.6.8 7:03 pm
 - 
							
							

ユーブロックスが初のBluetooth LE対応スタンドアロン車載モジュールを発表
2023.5.30 8:53 pm
 - 
							
							

ユーブロックスの最新モジュールが最大動作温度105℃で高度な車載アプリケーション向けにサブメートル級の精度を実現
2023.4.20 8:20 pm
 - 
							
							

ユーブロックスがデュアルバンドWi-Fi 6、Bluetooth LE、Threadを搭載した初のトライラジオ・スタンドアロン・モジュールを発表
2023.3.14 8:40 pm
 - 
							
							

ユーブロックスがWi-Fi 6E技術とBluetooth LE Audio機能に対応する初の自動車グレード・モジュールJODY-W4発表
2023.1.19 8:48 pm
 - 
							
							

ユーブロックスがクラス最高の低消費電力、アンテナ内蔵マルチGNSSモジュール発表
2022.7.7 7:49 pm
 - 
							
							

ユーブロックスが世界初のAWS IoT ExpressLinkセルラー・モジュールを発表
2022.6.16 6:56 pm
 - 
							
							

ユーブロックスがIoTソリューションのテストおよび検証用フル機能のプラットフォームをリリース
2022.6.3 6:48 pm
 - 
							
							

ユーブロックスが商用最終製品向けBluetooth屋内測位用アンテナ・ボード発表
2022.3.15 6:35 pm
 
関連記事
- 
							
							

現代の文明社会の原点、「モノの変化」を捉える「ひずみゲージ」の力
2021.3.26 5:47 pm
 - 
							
							

Microchipが宇宙用部品認定済みCOTSベース RH(Radiation Hardened)DC/DCコンバータ発表
2021.2.24 4:08 pm
 - 
							
							

ポジティブワンから自動車用イーサネットスイッチ「BroadR-Reach/OABR/100Base-T1/1000Base-T1」用8ポートスイッチ
2021.1.14 6:03 pm
 - 
							
							

Markforgedがカーボンファイバー強化可能なESD対応材料 Onyx ESD発売開始
2020.12.9 2:40 pm
 - 
							
							

STマイクロエレクトロニクスが高電圧コンバータVIPerPlusシリーズを拡充する高集積オフライン・コンバータ発表
2020.12.8 3:16 pm
 - 
							
							

STマイクロエレクトロニクスが柔軟性に優れた小型の60V DC-DCコンバータを発表
2020.12.7 3:41 pm
 - 
							
							

ザイリンクスとテキサス・インスツルメンツ、エネルギー効率の高い 5G 無線ソリューションを共同開発
2020.11.19 12:20 pm
 - 
							
							

インフィニオンが次世代WPA3セキュリティを使った、信頼性の高い最適化されたWi-Fi 4ソリューションをリリース
2020.11.18 2:57 pm
 
新着記事
- 
							
							

脳・心・人工知能〈増補版〉〜数理で脳を解き明かす〜
2025.9.19 7:01 am
 - 
							
							

となりの史学〜戦前の日本と世界〜
2025.9.13 7:00 am
 - 
							
							

勝負師 孫正義の冒険(下)
2025.9.8 6:59 am
 - 
							
							

日本終戦史1944-1945〜和平工作から昭和天皇の「聖断」まで〜
2025.9.5 6:56 am
 - 
							
							

勝負師 孫正義の冒険(上)
2025.8.31 6:55 am
 - 
							
							

琉球処分-「沖縄問題」の原点
2025.8.26 6:53 am
 - 
							
							

国家にモラルはあるか?〜戦後アメリカ大統領の外交政策を採点する〜
2025.8.23 6:51 am
 - 
							
							

コロナ対策の政策評価〜日本は合理的に対応したのか〜
2025.8.16 6:49 am
 
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
- 
							
								
9月3日~5日 幕張メッセ
JASIS 2025
 - 
							
								
9月10日~12日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン 2025
 - 
							
								
9月17日~18日 大阪・関西万博EXPOメッセ
Global Startup EXPO 2025
 - 
							
								
9月17日~19日 幕張メッセ
オートモーティブ ワールド[秋]
 - 
							
								
9月17日~19日 幕張メッセ
ネプコン ジャパン [秋]
 - 
							
								
9月17日~19日 幕張メッセ
SMART ENERGY WEEK 秋
 - 
							
								
10月1日~3日 インテックス大阪
ものづくり ワールド [大阪]
 - 
							
								
10月8日~9日 マリンメッセ福岡
[九州]半導体産業展
 - 
							
								
10月14日~17日 幕張メッセ
CEATEC 2025
 - 
							
								
10月23日~24日 パシフィコ横浜
ロボットワールド
 - 
							
								
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] オートモーティブ ワールド
 - 
							
								
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ネプコン ジャパン
 - 
							
								
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ロボデックス
 - 
							
								
11月19日~21日 パシフィコ横浜
EdgeTech+ 2025
 - 
							
								
12月3日~5日 マリンメッセ福岡
ものづくり ワールド福岡
 - 
							
								
12月17日~19日 東京ビッグサイト
SEMICON JAPAN
 
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983










						
						



							