SOLUTION
アナログ・デバイセズがTSMCとのパートナーシップを拡大して生産能力とレジリエンスを強化
2024.2.26 5:42 pm
JASMを通じた特別な取り決めにより、ADIの長期的なチップ供給の確保と、40nm以下の微細プロセス技術ノードへの注力を可能に
アナログ・デバイセズは、ADIが世界をリードする半導体専業ファウンドリーであるTSMCと特別な取り決めを行い、TSMCが過半数の所有権を有する熊本県の製造子会社であるJapan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社(以下「JASM」)を通じて、長期的なウェーハ生産能力の提供を発表しました。
ADIとTSMCの30年以上にわたるパートナーシップを基盤に、ワイヤレス・バッテリ・マネージメント・システム(wBMS)やギガビット・マルチメディア・シリアル・リンク(GMSL™)アプリケーションを含む、ADIの重要な事業に対応するファインピッチ技術ノードのキャパシティを確保するための新たな選択肢が加わることになります。この協業は、ADIのレジリエントなハイブリッド製造ネットワークを強化するもので、外部要因の影響を遮断し、顧客ニーズに応じた生産量の増加と迅速に拡張する戦略を後押しします。
ADIのグローバル・オペレーション&テクノロジー担当エグゼクティブ・バイス・プレジデントであるVivek Jain(ヴィヴェック・ジェイン)は、次のように述べています。
「当社のハイブリッド製造ネットワークは、お客様の競争力を高めることに寄与します。TSMCと協力することで、よりレジリエントな供給によってお客様をサポートし、お客様のニーズや市場環境の変化にさらに迅速に対応し、社会と地球にプラスとなる革新的な製造ソリューションに当社の投資を集中させることができます」。
TSMC North Americaの事業開発担当エグゼクティブ・バイス・プレジデントであるSajiv Dalal氏は、次のように述べています。
「本日の発表は、当社のお客様が長期的な生産能力のニーズに応えられるよう支援するというTSMCのコミットメントを示すものです。ADIとの継続的な協業関係を拡大することで、堅固な製造能力を備えた半導体イノベーションの堅実かつダイナミックな歩みを確実なものにできることを嬉しく思います」。
レジリエントなハイブリッド製造ネットワーク詳細
https://www.analog.com/jp/who-we-are/resilient-hybrid-manufacturing.html
アナログ・デバイセズ
https://www.analog.com/jp
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
アナログ・デバイセズとBMWグループが協力して業界をリードする自動車用10Mbイーサネットを提供、ソフトウェア定義型車両を実現
2024.3.8 5:59 pm
-
アナログ・デバイセズが心肺管理(CPM)システム「Sensinel by Analog Devices™」の 米国FDAへの510(k)申請承認を受け販売開始
2024.3.7 6:10 pm
-
アナログ・デバイセズ、リチャード・C・プッチオ・ジュニアをエグゼクティブ・バイス・プレジデント兼最高財務責任者(CFO)に任命
2024.2.7 5:08 pm
-
ハネウェルとアナログ・デバイセズがビルディング・オートメーションを皮切りに変革型イノベーションの促進のために提携
デジタル・コネクティビティ技術をビル管理システムに導入し、コスト、廃棄設備、およびダウンタイムの削減に貢献
2024.1.12 5:19 pm
-
アナログ・デバイセズが全社規模で画期的な生成AI機能活用を促進するためにSambaNova Suiteを導入
2024.1.11 5:35 pm
-
アナログ・デバイセズが航空宇宙/防衛、計装、次世代ワイヤレス通信分野向けに先進のソフトウェア定義型信号処理ソリューション「Apollo MxFE」発表
2023.6.14 5:42 pm
-
アナログ・デバイセズがアイルランドの次世代半導体 研究開発・製造施設に6億3,000万ユーロを投資すると発表
2023.5.19 5:01 pm
-
アナログ・デバイセズがアラン・リーを最高技術責任者(CTO)に任命
2023.4.28 6:03 pm
-
Envision Energyがアナログ・デバイセズのMEMSセンサー技術を活用し、よりスマートで安全な風力タービン構造を構築
2023.3.9 5:32 pm
新着記事
-
修理する権利〜使いつづける自由へ〜
2025.7.31 8:22 am
-
土と内臓〜微生物がつくる世界〜
2025.7.27 8:21 am
-
過疎ビジネス
2025.7.25 8:20 am
-
書くことのメディア史〜AIは人間の言語能力に何をもたらすのか〜
2025.7.16 8:18 am
-
地下鉄サリン事件はなぜ防げなかったのか〜元警察庁刑事局長 30年後の証言〜
2025.7.12 8:16 am
-
稼ぐ小国」の戦略〜世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること〜
2025.7.3 8:14 am
-
ポピュリズムの仕掛人〜SNSで選挙はどのように操られているか〜
2025.6.30 8:10 am
-
子どもの体験 学びと格差〜負の連鎖を断ち切るために〜
2025.6.27 8:09 am
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
9月3日~5日 幕張メッセ
JASIS 2025
-
9月10日~12日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン 2025
-
9月17日~18日 大阪・関西万博EXPOメッセ
Global Startup EXPO 2025
-
9月17日~19日 幕張メッセ
オートモーティブ ワールド[秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
ネプコン ジャパン [秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
SMART ENERGY WEEK 秋
-
10月1日~3日 インテックス大阪
ものづくり ワールド [大阪]
-
10月8日~9日 マリンメッセ福岡
[九州]半導体産業展
-
10月14日~17日 幕張メッセ
CEATEC 2025
-
10月23日~24日 パシフィコ横浜
ロボットワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] オートモーティブ ワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ネプコン ジャパン
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ロボデックス
-
11月19日~21日 パシフィコ横浜
EdgeTech+ 2025
-
12月3日~5日 マリンメッセ福岡
ものづくり ワールド福岡
-
12月17日~19日 東京ビッグサイト
SEMICON JAPAN
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983