SOLUTION
アナログ・デバイセズが暗号技術で製品を保護し1-Wire®で容易に後付けも可能なセキュア認証用ICを発表
2022.5.26 4:27 pm

アナログ・デバイセズ社は、製品の偽造や誤使用を検出して保護するためのソリューションを簡単に安価に構築可能な、1-Wire ECDSAセキュア認証用ICのDS28E30を発表しました。DS28E30は、業界標準のECDSA(FIPS 186楕円曲線デジタル署名アルゴリズム)に基づく固定機能暗号ツールボックス、鍵やアプリケーションデータ用のセキュアストレージ、および単一接点の1-Wireインタフェースを組み合わせることで、既存または新規の設計に最小限の開発工数で簡単に組み込むことができます。
DS28E30は、使用回数や期間に制限が必要なツール、センサー、ペリフェラル製品の使用管理を可能にするセキュア機能を提供します。
これには、リセット不可能な単調性のデクリメント専用カウンタや、ECDSAによる保護を選択可能で最終製品のライフサイクル情報を含むアプリケーションデータを格納するための1Kビット汎用EEPROMなどが含まれます。

DS28E30の主な特長:
・FIPS 186 ECDSA-P256ベースのチャレンジ&レスポンス認証
・相互接続時の要件を最小にする単一ピンの1-Wireインタフェース
・真正性を保証するADIの公開鍵証明書はプログラムされて出荷
・ユーザーメモリ、鍵、証明書用の3KビットキュアEEPROM
・広い動作範囲:1.62V~5.25V、-40℃~+85℃
・小型4ピンWLP (1.2mm x 1.4mm、0.5mmピッチ)
アナログ・デバイセズ
https://www.analog.com/jp
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
アナログ・デバイセズがスマート・ビルディングおよびファクトリー・オートメーション向けに世界初の長距離、シングルペアPower over Ethernet(SPoE)ソリューションを発表
2022.11.17 4:26 pm
-
アナログ・デバイセズがシスコが創設した「エコシステム パートナー プログラム」に初期メンバーとして参加
2022.8.3 3:22 pm
-
アナログ・デバイセズが沖縄オープンラボラトリの5Gプロジェクトへの参画発表
アイダックス社とローカル5Gシステムを共同開発、本プロジェクトの5Gテストベッドとして導入
2022.7.7 3:22 pm
-
アナログ・デバイセズが業界初の3D深度検出および視覚システム向け高分解能モジュール発表
2022.6.28 6:48 pm
-
インフィニオンが高集積MOTIX™モーター コントローラーと3相ゲート ドライバーを発表
2022.6.22 4:49 pm
-
アナログ・デバイセズがGSPSデータ・コンバータ・ソリューションで優れた性能を実現する低ジッタ・シンセサイザ発表
2022.6.22 3:37 pm
-
アナログ・デバイセズがサクラテック社と共同開発した79GHz MIMO レーダーセンサーモジュール「miRadar 12e」がROSに対応
miRadar 12eをROS/ROS2上で動作させるROS DriverをGitHub上に公開
2022.6.13 5:03 pm
-
アナログ・デバイセズの状態基準保全(CbM)開発プラットフォーム向け、機械学習可能な解析ソフトウェアを、マクニカ アルティマ カンパニーが開発
2022.6.3 3:58 pm
-
アナログ・デバイセズが高精度を簡単に実現できる高精度シグナル・チェーン・プラットフォームを発表
2022.6.1 5:42 pm
新着記事
-
テレダイン・レクロイのリアルタイムオシロスコープLabMasterが、世界初となる標準外径の55モード光ファイバで毎秒1.53ペタビットの大容量伝送実験に採用
2023.2.2 5:15 pm
-
Siderが開発中のソフトウェアに潜む修正漏れのリスク箇所を監視し開発品質を高めるSiderscanの最新バージョン4.0リリース
2023.2.1 6:07 pm
-
ポジティブワンが最新のHSR-PRPエディション4(2021)対応HSR-PRPスイッチとマネージド冗長スイッチ FPGA IPコア販売
2023.2.1 6:03 pm
-
STマイクロエレクトロニクスが表面実装型ACEPACK SMITパッケージで発熱を抑えた車載グレード対応パワー・モジュールを発表
2023.2.1 4:55 pm
-
クオンティニュアムとサイバートラストが量子強化型秘密鍵をサイバートラストの新認証基盤に連携し実証を完了
2023.1.31 7:41 pm
-
ザイトロニックが将来の成長に向けてさらなる設備投資を実施
2023.1.31 5:21 pm
-
PALTEKとTAI、AMD ザイリンクス製「Kria™ K26 SOM」を活用したAIソリューションで協業開始
2023.1.26 5:19 pm
-
3DフィールドソルバーCadence Quantus FS SolutionがSamsung FoundryのSF4、SF3E、SF3プロセステクノロジーで認証を取得
2023.1.26 5:02 pm
SOLUTION
-
テレダイン・レクロイのリアルタイムオシロスコープLabMasterが、世界初となる標準外径の55モード光ファイバで毎秒1.53ペタビットの大容量伝送実験に採用
-
Siderが開発中のソフトウェアに潜む修正漏れのリスク箇所を監視し開発品質を高めるSiderscanの最新バージョン4.0リリース
-
ポジティブワンが最新のHSR-PRPエディション4(2021)対応HSR-PRPスイッチとマネージド冗長スイッチ FPGA IPコア販売
-
STマイクロエレクトロニクスが表面実装型ACEPACK SMITパッケージで発熱を抑えた車載グレード対応パワー・モジュールを発表
-
クオンティニュアムとサイバートラストが量子強化型秘密鍵をサイバートラストの新認証基盤に連携し実証を完了
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983