SOLUTION
Microchipが拡張温度に対応した車載向け高精度低ドリフト電圧リファレンスを発表
2021.10.8 1:48 pm

車載および産業用拡張温度仕様の電圧リファレンスは低ドリフト、高信頼性、高性能である事が必要です。
Microchip Technology Inc.(日本法人: 東京都港区浜松町)は本日、これらの要件を低コストで満たす高精度の電圧リファレンス(参照電圧生成器)であるMCP1502を発表しました。MCP1502は最大温度係数7 ppmでAEC-Q100 Grade 1(動作温度レンジ:-40~+125℃)認定済みです。
「Microchip社は電圧リファレンスに求められている主要な4つの側面、すなわち高信頼性、小型パッケージ、高性能、低コストを同時に実現した製品を開発しました」とMicrochip社のミクストシグナルおよびリニアデバイス部門担当副社長Fanie Duvenhageは述べています。「過酷環境における信頼性が必要な車載および航空宇宙産業の応用において、同じ価格帯でこれらの特長を同時に実現する製品は他にないでしょう。」
MCP1502は、発売以来5年以上市場で実証済みのMCP1501と同じアーキテクチャを採用しています。小型6ピンSOT-23パッケージのMCP1502は高い信頼性を必要とする産業、車載、航空宇宙の幅広い応用において理想的です。MCP1501とMCP1502はMicrochip社のマイクロコントローラ、A/Dコンバータ、D/Aコンバータ製品のコンパニオン チップとして理想的であり、安定度/精度/再現性が高いデータ変換が必要な、幅広い応用向けに選択可能な電圧オプションで提供しています。MCP1502は最も一般的な1~4 Vの電圧で提供します。
Microchip社ウェブサイト
https://www.microchip.com/
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
Microchip社がコントローラとゲートドライバと通信をシングルデバイスに統合する、dsPIC® DSCをベースにした新しい統合型モータドライバを発表
2024.2.27 6:01 pm
-
Microchip社がmSiC™ソリューションを拡充、高電圧SiCパワーモジュールの採用を促進する3.3 kV XIFMプラグアンドプレイmSiCゲートドライバを発表
2024.2.26 5:48 pm
-
Microchip社が10種類のマルチチャンネル リモート温度センサを発売
2024.1.19 5:39 pm
-
Microchipが技術革新促進のために業界一の電力効率を誇る ミッドレンジFPGA産業用エッジスタック、拡張コアライブラリIP、 変換ツールを発表
2023.6.6 6:27 pm
-
Microchipが最新のプログラマおよびデバッガ開発ツールを発売
2023.5.19 4:50 pm
-
Microchipが電気自動車アプリケーションのパワー エレクトロニクスを 素早く確実に保護できるシリコン カーバイドEヒューズ デモンストレータを発表
2023.5.10 4:56 pm
-
Microchipが同社のSiCパワー ソリューションを設計段階でテストできるMPLAB® SiC Power Simulatorを発表
2023.3.22 5:00 pm
-
Microchipのオレゴン工場での半導体生産を3倍に拡大することを目指す8億ドルの複数年計画でマイルストーンに到達したと発表
2023.3.14 5:35 pm
-
MicrochipがFPGAを使った衛星システムの 設計期間短縮に役立つ統合開発キットを発表
2023.3.9 5:05 pm
新着記事
-
修理する権利〜使いつづける自由へ〜
2025.7.31 8:22 am
-
土と内臓〜微生物がつくる世界〜
2025.7.27 8:21 am
-
過疎ビジネス
2025.7.25 8:20 am
-
書くことのメディア史〜AIは人間の言語能力に何をもたらすのか〜
2025.7.16 8:18 am
-
地下鉄サリン事件はなぜ防げなかったのか〜元警察庁刑事局長 30年後の証言〜
2025.7.12 8:16 am
-
稼ぐ小国」の戦略〜世界で沈む日本が成功した6つの国に学べること〜
2025.7.3 8:14 am
-
ポピュリズムの仕掛人〜SNSで選挙はどのように操られているか〜
2025.6.30 8:10 am
-
子どもの体験 学びと格差〜負の連鎖を断ち切るために〜
2025.6.27 8:09 am
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
9月3日~5日 幕張メッセ
JASIS 2025
-
9月10日~12日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン 2025
-
9月17日~18日 大阪・関西万博EXPOメッセ
Global Startup EXPO 2025
-
9月17日~19日 幕張メッセ
オートモーティブ ワールド[秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
ネプコン ジャパン [秋]
-
9月17日~19日 幕張メッセ
SMART ENERGY WEEK 秋
-
10月1日~3日 インテックス大阪
ものづくり ワールド [大阪]
-
10月8日~9日 マリンメッセ福岡
[九州]半導体産業展
-
10月14日~17日 幕張メッセ
CEATEC 2025
-
10月23日~24日 パシフィコ横浜
ロボットワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] オートモーティブ ワールド
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ネプコン ジャパン
-
10月29日~31日 ポートメッセなごや
[名古屋] ロボデックス
-
11月19日~21日 パシフィコ横浜
EdgeTech+ 2025
-
12月3日~5日 マリンメッセ福岡
ものづくり ワールド福岡
-
12月17日~19日 東京ビッグサイト
SEMICON JAPAN
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983