SOLUTION
「世界で最も持続可能な企業」にインフィニオンが選出
2020.11.26 4:02 pm
(2020年11月16日、ミュンヘン(ドイツ))
投資会社であるRobecoSAMは、インフィニオン テクノロジーズがダウ ジョーンズ サステナビリティ ワールド インデックスと、ダウ ジョーンズ サステナビリティ ヨーロッパ インデックスに再び選出されたと発表しました。これでインフィニオンは、世界で最も持続可能性の高い企業に11回連続で選定されたこととなります。
「世界で最も持続可能性の高い企業の1社として認めていただいたことを嬉しく誇りに思います。それと同時に、当社の持続可能性を絶えず進化、改善させていくことへの励みにもなります」とインフィニオンのCFOスヴェン シュナイダーは述べています。「インフィニオンは今年初めに、2030年までにカーボンニュートラルを実現することを発表しましたので、気候変動への対策に向けて次なる戦略的ステップを踏み出そうとしています。先を見据えたマネジメントや環境への配慮を行い、社会的責任を果たすことは、インフィニオンをレジリエントな企業とし、長期的に成功し続けるためには欠かせない必要条件となります。」
インフィニオンは長年、資源管理やエネルギー効率の改善、また、効果的な気候変動への対策に積極的に携わってきました。製造過程で二酸化炭素が排出されたとしても、インフィニオンの製品やソリューションによってその35倍もの量が削減できるようになりました。自社の事業活動におけるカーボンニュートラル目標を設定することは、企業が気候変動への対策に向けた取り組みを行うのに重要かつ当然のステップと言えます。
インフィニオンは、エネルギー効率の向上と自社工場における二酸化炭素排出量の削減に引き続きしっかりと注力してまいります。生産の拡大をしながらも排出量を削減することを目指しており、2025年までに2019年と比較して70%削減する計画です。
ダウ ジョーンズ サステナビリティ ワールド インデックスは、投資判断をする上で持続可能性という点を重視している投資家にとって、最高の指標です。同指標では、61の異なる産業から世界のトップ企業を選出しており、経済、環境、社会の観点でパフォーマンスを評価しています。そのため、この指標は各企業が自社の持続可能性を改善する励みとなっています。
この企業と関係のあるSOLUTION記事
-
インフィニオンのSECORA™ ID XがJAVA Card™ベースの非接触型マルチアプリケーションIDソリューション導入を推進
2020.11.24 2:36 pm
-
インフィニオンが次世代WPA3セキュリティを使った、信頼性の高い最適化されたWi-Fi 4ソリューションをリリース
2020.11.18 2:57 pm
-
インフィニオンが安全なワイヤレス充電のための業界初の認証ソリューションOPTIGATM Trust Chargeを発表
2020.11.12 7:22 pm
-
インフィニオンが冷却ファンのないメンテナンスフリーのサーボドライブCoolSiC™ MOSFET発表
2020.11.11 2:21 pm
-
インフィニオンがConnected Home評価キットを発表
Zigbee Allianceの新たなConnected Home over IP標準をサポートするプロトタイプ プラットフォーム
2020.11.10 6:17 pm
-
インフィニオンがソースダウン構造のOptiMOS™パワーMOSFETファミリーの新製品PQFN 40Vデバイス発売
2020.11.6 11:56 am
-
最高水準の写真撮影と没入感のあるAR体験:インフィニオンとpmd、市場最長の距離に対応した3D撮像デバイスを提供
2020.11.6 11:50 am
-
ヴォルフガング エダーがインフィニオンの監査役会 会長に就任
ラインハルト プロスは2022年末までCEOの任期を延長
2019.8.19 10:33 am
-
インフィニオン、LEDドライバ向けのデジタル・シングルステージ擬似共振フライバックコンバータ「XDPL8210」の提供を開始
デジタルコアを持つXDPLファミリのLEDドライバICのひとつとして、同一のハードウェア設計に基づく幅広いLEDドライバ製品をサポート
2019.8.13 6:28 pm
新着記事
-
フィックスターズがエッジAIのクラウド開発環境「GENESIS」を販売開始
2021.1.22 4:52 pm
-
ケイデンスがNUMECA社を買収、数値流体力学におけるシステム解析機能を拡充
2021.1.21 2:18 pm
-
amsが世界初のAEC-Q102およびISO26262準拠のVCSEL投光イルミネータを発表
2021.1.20 3:59 pm
-
ヌヴォトン テクノロジージャパンとグリーン・ヒルズ・ソフトウェア、安全かつセキュアなデジタル自動車機器クラスターを提供
2021.1.20 2:08 pm
-
オン・セミコンダクターがAoA(Angle of Arrival)ロケーション技術でIoTアセットマネジメントを強化
2021.1.20 1:52 pm
-
NXPがアクセス・デバイス向けWi-Fi 6E Tri-Bandチップセットで6GHz帯サポート
2021.1.19 1:33 pm
-
STマイクロエレクトロニクスがゲート・ドライバとGaN パワー・トランジスタを集積した 非対称型トポロジ向けのSiPを発表
2021.1.18 3:07 pm
-
CEVAがスケーラブルな高性能センサハブ向けDSPアーキテクチャ「SensPro」ファミリーの第2世代発売
2021.1.15 6:57 pm
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
1月20日~22日 東京ビッグサイト
オートモーティブ ワールド
-
1月20日~22日 東京ビッグサイト
ウェアラブルEXPO
-
1月20日~22日 東京ビッグサイト
スマート工場EXPO
-
1月20日~22日 東京ビッグサイト
ロボデックス
-
1月27日 オンライン
アナログ・デバイセズ主催 車載ECUの安全性に関するオンラインセミナー
-
2月2日~12日 オンライン
バーチャルTECHNO-FRONTIER 2021 冬
-
2月3日~5日 幕張メッセ
日本ものづくりワールド
-
2月17日~19日 東京ビッグサイト
センサエキスポジャパン2021
-
2月24日~25日 名古屋・吹上ホール
TECH Biz EXPO 2021
-
4月22日~23日 オンライン
RISC-V Days Tokyo 2021 Spring
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0092
東京都千代田区隼町3-19 清水ビル6F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983