横田英史の読書コーナー
ビジネスの発想源ともなる書籍から“読んで損はない”良書を紹介します。
-
生まれ変わるデザイン、持続と継続のためのブランド戦略~老舗のデザイン・リニューアル事例から学ぶ、ビジネスのためのブランド・デザインマネジメント~
ウジ・トモコ、ビー・エヌ・エヌ新社
2016.10.8 10:11 am
-
経済は「予想外のつながり」で動く~「ネットワーク理論」で読みとく予測不可能な世界のしくみ~
ポール・オームロッド、望月衛・訳、ダイヤモンド社
2016.10.6 6:39 pm
-
花森安治伝~日本の暮しをかえた男~
津野海太郎、新潮文庫
2016.10.4 6:39 pm
-
スクープ!~週刊文春エース記者の取材メモ~
中村竜太郎、文藝春秋
2016.10.2 6:36 pm
-
知の逆転
ジャレド・ダイアモンド、ノーム・チョムスキー、オリバー・サックス、マービン・ミンスキー、トム・レイトン、ジェームズ・ワトソン、吉成真由美、NHK出版新書
2016.9.30 6:34 pm
-
キリンビール高知支店の奇跡~勝利の法則は現場で拾え!~
田村 潤 、講談社+α新書
2016.9.27 6:33 pm
-
学力・心理・家庭環境の経済分析~全国小中学生の追跡調査から見えてきたもの~
赤林英夫、直井道生、敷島千鶴、有斐閣
2016.9.24 2:20 pm
-
唐牛伝~敗者の戦後漂流~
佐野眞一、小学館
2016.9.22 2:19 pm
-
デジタル・ジャーナリズムは稼げるか~メディアの未来戦略~
ジェフ・ジャービス、夏目大・訳、東洋経済新報社
2016.9.16 11:33 am
-
ゲノム編集の衝撃~神の領域に迫るテクノロジー~
NHK「ゲノム編集」取材班、NHK出版
2016.9.10 11:32 am
-
人間さまお断り~人工知能時代の経済と労働の手引き~
ジェリー・カプラン、安原和見・訳、三省堂
2016.9.8 11:30 am
-
堤清二 罪と業~最後の「告白」~
児玉博、文藝春秋
2016.9.5 11:29 am
-
USJを劇的に変えた、たった1つの考え方~成功を引き寄せるマーケティング入門~
森岡毅、KADOKAWA/角川書店
2016.9.1 2:10 pm
-
科学の危機
金森修、集英社新書
2016.8.27 4:32 pm
-
「全世界史」講義 Ⅱ~近世・近現代編:教養に効く! 人類5000年史~
出口治明、新潮社
2016.8.23 4:31 pm
-
ポスト・ヒューマン誕生~コンピュータが人類の知性を超えるとき~
レイ・カーツワイル、日本放送出版協会
2016.8.21 4:30 pm
-
信頼と裏切りの社会
ブルース・シュナイアー、山形浩生・訳、エヌティティ出版
2016.8.9 9:53 am
-
ヨーロッパから民主主義が消える~難民・テロ・甦る国境~
川口マーン惠美 、PHP新書
2016.8.3 8:27 pm
-
科学の発見
スティーヴン・ワインバーグ、赤根洋子・ 訳、文藝春秋
2016.8.1 8:26 pm
-
左遷論~組織の論理、個人の心理~
楠木新、中公新書
2016.7.28 8:25 pm