REPORT
AMD、新型ハイエンドSoCプロセッサー「AMD Rシリーズ」をデモ
2015.11.16 11:38 am
ET2015/IoT Technology2015の日本AMD出展ブースを紹介
日本AMD(ブース:F-13)は、最新APUを搭載した各種産業機器向けのマザーボードの展示をはじめ、画像処理、デジタル・サイネージやアミューズメント機器向け3Dグラフィックスなど最新の組み込みソリューションの展示とデモを行う。
さまざまな帯域の4K/H.265映像の再生を通じてCPUの負荷を検証するデモを行う他、GPUを使った並列処理性能を訴求する。
また、「AMD Rシリーズ」上で顔認識デモやRed HatのRHEL(Red Hat Embedded Linux)を活用したデモをはじめ、イーソルの協力により、組み込み向けRTOSである「T-Kernel」を動かすデモを実施する。その他、AMD Gシリーズ搭載NASであるQNAPの「TV-x63シリーズ」、SapphireやAdvantech、Axiomtek等の同社製品搭載ボードやHeber製ボックスPCの展示を予定している。
ET/IoT Technology 公式サイト
http://www.jasa.or.jp/expo/
新着記事
-
シリコン・ラボが業界標準のWi-SUNに対応したIoTワイヤレス・ポートフォリオ拡充
2021.4.14 11:12 am
-
STマイクロエレクトロニクスが電力変換の高効率化・簡略化に貢献する高集積の1.5A同期整流式DC-DCコンバータを発表
2021.4.14 10:55 am
-
ラティスセミコンダクターが車載アプリケーション向けに最適化したクラス最高のエンベデッドビジョン向けFPGAを発表
2021.4.13 6:31 pm
-
アナログ・デバイセズが16チャンネル、ミックスド・シグナル・フロントエンド・デジタイザの統合型リファレンス・デザイン発表
2021.4.13 5:05 pm
-
ケイデンスがSamsung Foundryの14LPUプロセステクノロジー向けAutomotive Reference Flow発表
2021.4.12 4:12 pm
-
ポジティブワンがNPX LX2160A搭載システムオンモジュールの販売開始
2021.4.8 5:57 pm
-
ポジティブワンからウェアラブルIoT・世界トップクラスのエネルギー効率実現させたMCU対応統合開発環境
2021.4.7 5:03 pm
-
キーサイトがIoTデバイスのバッテリー寿命を最適化する新しいイベントベースパワー解析ソフトウェアを提供
2021.4.6 12:56 pm
バナー広告(ネット配信広告)
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0092
東京都千代田区隼町3-19 清水ビル6F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983