REPORT
アルテラ、FPGA、SoC、電源および周辺ソリューションの最新情報を紹介
2015.11.16 11:34 am
ET2015/IoT Technology2015の日本アルテラ出展ブースを紹介
日本アルテラ(ブース:A-18)では、アルテラ製品/ソリューションについての最新情報を、4つのゾーンにわけて、パートナー各社とともに紹介する。
◎「次世代テクノロジー」ゾーン:
1. ハイエンド Stratix® 10 FPGA、Arria® 10 FPGA の最新デモ
2. OpenCL™ とディープ・ラーニング(CNN) 物体検出・認識デモ
◎「ARM® + FPGA = Altera® SoC」ゾーン:
3. アルテラFPGAを使って開発したスパイダー・ロボット
4. ARM Cortex®-A9 搭載、アルテラ SoC デモ
◎「低システム・コスト FPGA」ゾーン:
5. MAX® 10 FPGA キット・デモおよびパートナー・ソリューション
6. 認証済み 機能安全ソリューション
◎「電源」ゾーン:
7. 超小型・大電流 汎用デジタル電源Enpirion(エンピリオン)のデモ
プレスリリースの詳細
https://www.altera.co.jp/events/15/et2015/et2015.html
ET/IoT Technology 公式サイト
http://www.jasa.or.jp/expo/
新着記事
-
STマイクロエレクトロニクスとAWS社がAWSクラウドへのIoT接続保護で協力
2022.5.17 4:40 pm
-
STマイクロエレクトロニクスがLED照明設計の簡略化と柔軟性向上に貢献する1チップのデジタル電源制御ICを発表
2022.5.16 4:25 pm
-
UDトラックスとPTCジャパンが推進する3Dデータ活用の強靭な業務改革ソリューション
2022.5.13 5:40 pm
-
「ET & IoT」から「Edge Tech+」へ ―エッジテクノロジーに新たなプラスで顧客起点の価値創出を実現するイベントに
2022.5.13 5:07 pm
-
NXPがTSNスイッチを搭載したマルチプロトコル対応 i.MX RTクロスオーバーMCUで産業用IoT通信を一元化
2022.5.13 4:46 pm
-
オンセミが高効率のUSB電力供給ソリューションを発表
2022.5.13 4:32 pm
-
AUTOSARベース実行時動作分析、Stellar SR6 PおよびSR6 G、AURIX TC3xx、RH850/U2Aの機能強化されたPLS UDE 2022製品販売開始
2022.5.13 4:07 pm
-
ユビキタスAIのLinuxUbiqui®/Android™高速起動ソリューション「Ubiquitous QuickBoot」が累計出荷数 6,000万本を突破
2022.5.13 3:53 pm
SOLUTION
REPORT
横田英史の 読書コーナー
お薦めセミナー・イベント情報
-
4月1日~5月31日 オンライン配信
「パワーエレクトロニクスセミナー」SEMI/パワーデバイス・イネーブリング協会共催
-
5月25日 グランドニッコー東京台場およびオンライン
MATLAB EXPO 2022 Japan
-
5月25日~27日 東京ビッグサイト
ワイヤレスジャパン2022
-
5月25日~27日 パシフィコ横浜
人とくるまのテクノロジー展 横浜
-
5月31日 オンライン配信
「オートモーティブセミナー2022」アナログ・デバイセズ
-
6月1日~3日 オンライン開催
組込み/エッジ コンピューティング展【オンライン】
-
6月8日 オンライン配信
SEMIビジネスアップデート「半導体工場におけるサイバーセキュリティの脅威と対策」
-
6月15日~17日 東京ビッグサイト
JPCA Show 2022
-
6月15日~17日 東京ビッグサイト
Edge Computing / SmartSensing
-
6月20日 オンライン配信
「ビギナーのための『パワー半導体』入門」電子デバイス産業新聞
-
6月22日~24日 東京ビッグサイト
日本ものづくり ワールド
ET/IoT Technology Show
Back Number
Pick Up Site
運営

株式会社ピーアンドピービューロゥ
〒102-0074
東京都千代田区九段南4-7-22
メゾン・ド・シャルー3F
TEL. 03-3261-8981
FAX. 03-3261-8983